共栄電気工業株式会社

close

ブログ

池田エコミュージアム

こんにちは!現場サポートの福井です。

会社のメンバーと一緒に、池田市にある「池田エコミュージアム」さんにおじゃましてきました。

以前からエコミュージアムさんの存在は知っていましたが、”リユース品を取り扱っている施設”という認識しかありませんでした。

スタッフの方に初めてご挨拶をさせていただき、業務内容やスタッフさんの活動内容など、大変興味深いお話を聞くことができました。

例えば・・・

・リユース品の販売利益で太陽光発電システムを池田市内の施設に設置している

・使用済みの天ぷら油を回収し、バスや飛行機の燃料に使用している

(廃油を利用したバスの排気ガスは「天ぷら」の匂いがするそうです。驚き!)

・料理をするときに出る野菜のヘタなどを利用した「フードロス料理」の出前授業

その他にもたくさんのお話を聞くことができ、私たち電気屋さんが”電気”でエコ活動に参加することはできないだろうか・・・と考える良い機会となりました。

おじゃました日は【5月の風に初夏をまとう】という企画展示があり、きれいな着物や帯、夏物の洋服が飾られていました。

展示空間もスタッフさんで企画して行っているとのことで、7月には別の企画に切り替わる模様です。こちらも楽しみ!

池田エコミュージアムのホームページはこちら

さらには一緒に行ったメンバーと店内でそれぞれお気に入りのシャツと野菜を見つけゲットすることができました^^

以上、地元で楽しんだレポートでした。

池田市情報    2025. 5. 22
カテゴリー
月別アーカイブ