共栄電気工業株式会社

close

ブログ

明日やろうはばかやろう

代表の寺川です。

3月決算がおよそ締まりまして、
売り上げは好調でしたが残念ながらの赤字着地となりました。
ほんとに残念。。。

さて切り替えてという気分で前に進む手の順番を思案する毎日です。

「明日やろうはばかやろう」

元社員がよく言っていたフレーズが耳に残っていて、その引用です。
「さてじゃあ今日やろう!今やろうぜ!」といったところで簡単には進まない訳で
ちょっとだけ落ち着いて考えてみます。

どう”やれば”できるのか?
・気持ちを切り替える(やる気を出す)
・ToDoリストやメモに書きつけてやっつける
・できないなりの原因分析をする
・残業・休日出勤しちゃう
などいろんな方法が思いつきますが、
ある本に書いてあったことで、「やらざるを得ない環境を作る。」
という手もあるようです。

私の場合は「作戦を練って、社員に宣言しちゃう」
そして作戦に取り組む時間をスケジュールに落とし込んでしまう。
作戦には計画とチェックポイント、改善または中止の判定基準を明記しておきます。

決算がいい例で、会社を経営していると税務申告と成果確認のために
年に1度は帳簿を締めること。と法律に決められているので
やらざるを得ない環境があり、それに合わせるようになっています。

計画通りにはいかないこともふまえていますが、
計画なしで成り行きに任せるだけでは賭けになってしまう想像をしています。
今年もがんばっていこー!

Blog    2025. 5. 8
カテゴリー
月別アーカイブ